› mixerのDay by Day


  

2015年03月24日

夜回り先生 水谷修講演会「モラルのモノサシ」

公益社団法人浜松青年会議所
4月度公開例会「モラルのモノサシ」が開催されます
参加は無料、どなた様でも参加可能です。
応募方法は下記から

内容:夜回り先生 水谷修講演会&トークディスカッション

4月25日(土)開催
入場無料(事前登録アリ↓)

場所:浜松市福祉交流センター ホール
受付:13時
開演:14時
終了:16時半(予定)

応募方法:下記アドレスに名前/住所/参加人数を記載の上送信してください
moral.monosashi@gmail.com

モラルのモノサシ
応援ヨロシクなのじゃ
  


Posted by mixer at 01:06Comments(0)

2015年03月18日

夜回り先生 水谷修講演会「モラルのモノサシ」

公益社団法人浜松青年会議所
4月度公開例会「モラルのモノサシ」が開催されます

内容:夜回り先生 水谷修講演会&トークディスカッション

4月25日(土)開催
入場無料(事前登録アリ↓)

場所:浜松市福祉交流センター ホール
受付:13時
開演:14時
終了:16時半(予定)

応募方法:下記アドレスに名前/住所/参加人数を記載の上送信してください
moral.monosashi@gmail.com

モラルのモノサシ
応援ヨロシクなのじゃ
  


Posted by mixer at 22:38Comments(0)

2013年01月27日

久しぶり

久しぶりにお酒の力を借りて気絶するように寝れた。

思考停止中な一日。夜は食事に誘っていただき、思い出話をつまみに良い時間だった。

やらなきゃいけない事。
繋ぎ直したい事。
進めなきゃいけない事。

正直、暫く篭って誰にも会わずケータイ切り現実逃避してみたいぐらいだが
逃げてどうする。
もうすぐ日が変わり新しい一日。
全部抱えて進んで行こう。  


Posted by mixer at 23:55Comments(0)日々アレコレ

2013年01月26日

風船の空気が

張り詰めてた風船の空気がプシュゥ〜と抜けたような。

寝れず、食べれず、考えれずの3日間だった。

時間は戻らない。
生きてる人は次に進まなければいけない。
3日間ほど足掻いたが変わらない。

今日もあっと言う間に一日経ち、気分転換出来るはずが逆にまた問題を増やして夜になる。上手くいかない上手く伝えられない自分が悔しい。
ビールを3缶空ける。ジンをロックで少し。ビール大好きだったなぁと思い出しながら。
シビレた脳で少しまたイロイロ現実逃避をしながらこの文章を書いている。
書く事で少し、少しだけでも整理出来るように。

しっかりやれよ。
と言われないようにしなければ。

お前、この前決意したのにどうすんだよ。
と言われないようにしなければ。  


Posted by mixer at 23:32Comments(0)日々アレコレ

2013年01月23日

理解できない


20代半ばから大変お世話になり、
大好きな方が突然亡くなった。

遅いランチ中に意味不明のメール。
読んでも意味を理解できず、訳も解らず、
クルマに乗り、勝手に涙出る。
事務所に顔を出した。
バタバタしている事務所。居るはずのKさんが居ない。
やっぱり現実で、どうしようもなく現実で。

先週、新年会で日が変わるまで話をしていた。
変わらず旨そうにお酒を飲んでらした。
年末の東京での話を沢山話してくれた。
自分の事の話も聞いていただいた。
その時は絶対出席すると言ってくれた。

何時ものKさん。ダンディでカッコいいボス。
憧れで親父のような何時も空気を纏ったボス。

だった。
お手伝いお願いしてまだ2年目のイベントが3月にある。

なぁ太田、だろ?

聞こえる。そんな簡単に居なくなっては困る。
多分、ものすごい沢山の人がこの納得のいかない事実に
どうしていいか解らないでいるはず。

もう仕方が無いとか、世間は変わらず動いてるんだしとか
そんなのなんだ。近い人が1人突然居なくなってしまったんだ。

書いたら少しは整理がつくかと思ったが。
余計何気ない会話や顔が浮かぶ。

どうしようもない  


Posted by mixer at 18:28Comments(0)日々アレコレ

2011年10月26日

繋がり その2

繋がり その2

先日、日頃お世話になっているマハロ兄貴とFacebookを開きながら雑談。
「知り合いかも?」のページ。上位の部分は見ているが、下のほうまで見たこと
ないなぁと。PCでツラツラツツラツラ〜と見ていくといつまで経っても終わらない。
130人ぐらい友達になっていただいていて、ほぼ会った事のある皆さん。
その皆さんから伸びるライン。シナプスのように。

拡がる。拡がる。

見て行くと知らない方ばかりの中にちょこちょこ知り合いがいたり。
実際「知り合いかも?」で久しぶりに連絡がとれた同級生がいたり
役に立っている。

いや〜改めてスゴいなぁと実感。面白いシステム。



デザインで毎日をもっと楽しく!
  


Posted by mixer at 21:05Comments(0)日々アレコレ

2011年10月25日

繋がり

20代後半から独立するまでの数年、よく街中で遊んでいた。キャバ通いとかではないですが(笑)。
毎日のように行ってたカフェ。ダーツバー、その他。飲み会、異業種交流会、色々。名古屋の市民自転車フォーラムにも積極的に参加していた。
その時は、まぁいつか何かで繋がれたら良いなぁ程度で楽しくお酒を飲んでいたり、イベント手伝ったり。
色々な人達に出会った。楽しかった。

数年経って、今なんとなくその頃の出会いが活きてきている。直接仕事とかではないが、ひょんな所で再開したりとか。
縁や繋がり。その時には解らないが、不思議なものです。そして、楽しい。

自身も自分を磨き、レベルUPし、
繋いでもらえる人に
成長しなければ。
  


Posted by mixer at 11:54Comments(0)日々アレコレ

2011年09月24日

第一回医王寺落語会

昨日は、親友が住職を務める鎌田山医王寺でお彼岸にあわせ、桂吉弥さん、桂鯛蔵さんをお招きし第一回医王寺落語会を開催。
自分は企画運営デザインのお手伝いを。
まさかの台風直撃でお寺は大変な事に。木は倒れめちゃくちゃ。台風あけの朝見に行き茫然としました。コレはヤバいと。
しかし、地域の皆様の協力で開催できるまで復旧。感謝の一言では言い切れないぐらいの素晴らしい動きでした。

当日も同級生の親友達が手伝ってくれ準備万端!
吉弥さん一向を迎えに行き道中アレコレとお話をさせていただきました。お二人とも気さくな方で楽しい会話をさせていただきました。往復1時間半ぐらいの贅沢な空間。楽しかった。

会場は満員御礼!会話一杯の観客を眺め、こっそりちょっと涙が出ました。
台風で大変だった方も多かったはずだが、来ていただき本当に嬉しかった。

内容は言うまでもなく爆笑爆笑大爆笑。お二人とも流石。笑いが耐えない最高の時間でした。
落語は生!ですね。
笑った!楽しかった!

快くスタッフを引き受けてくれた親友達、これまた快くご協力いただいたエンボスさんにも感謝!感謝!
台風一過、最高な一日でした。

イベントは、1人じゃ出来ない。沢山の人に協力してもらい力を合わせカタチになる。第一回、色々ハプニングがありましたが最高なカタチになりました。
これをバネに二回、三回と会を重ねていけるイベントになるよう
自分も協力していきたいです。

素晴らしかった‼
  


Posted by mixer at 20:07Comments(0)日々アレコレ

2011年09月23日

ハミングバード

大好きな斉藤和義さんのハミングバードを大好きな竹中直人さんがカバーしました。
竹中直人さんもイイ声してます。
コレはイイ。PVがまた良い。

ハミングバードは大好きな曲のひとつ。ヘコんだら良く聴く曲。

一言言ってやれ ざまみろと
あの日の僕に



アルバム「オレンジ気分」には
これまた大好きな曲「サヨナラCOLOR」も収録。たまりません。
これまたヘコんだら必ず聴く曲。
「サヨナラCOLOR」、小泉今日子さんがカバーしてるのも最高です。もちろんオリジナルも。


一曲で、救われる時もある。笑える時も泣ける時も。思い出が甦る時も。奮い立つ時も。背中押してくれる時も。

音楽のチカラ。


http://www.youtube.com/watch?v=dKOGlDCwCLU&feature=youtube_gdata_player
  


Posted by mixer at 08:35Comments(0)音楽アレコレ

2011年09月22日

嵐の夜に

浜松は本当に珍しくタイフーン直撃。
あんなにはっきりと台風の目がわかったのは初めてかも。
仕事場は、ずーっと揺れていて、ちょっと気持ち悪く。近くの馬込川は水位が上がり避難勧告がでる。
自宅の磐田は午後から停電。
青年会議所の仲間も色々と被害多数。

夕方には台風は静岡を通り過ぎましたが、街は色々な物が転がっている。
電車も止まってると連絡ある。
夜、青年会議所の室顔合せがあり深夜まで街中に。
帰り道、磐田は所々真っ暗。
鉄骨のデカい看板がグニャリと下まで曲がってかり街路樹倒れたり。標識もスプーン曲げみたいに曲がってる。
信号もついてない道を走りながら大切な人や仲間がとりあえず無事で良かったと思う。


台風一過、空のゴミは一掃され高く高
く蒼い。当たり前に空が晴れているのが嬉しい朝。停電も復旧。

  


Posted by mixer at 13:49Comments(0)日々アレコレ

2011年09月21日

甘えと慣れ

何時の間にか、気がつかず、甘えていたり、慣れて緊張感や思いやりを忘れていたり。
楽な方へ、楽な方へと伸びてしまう根っこは、抵抗は無くて楽だが栄養のないカラっからの砂の中。そのままじゃ木は枯れてしまう。
ゴツゴツとした石を抜い、固い土を貫き地中深く根を張らなければ地上の枝葉は育たない。
昨日と同じこれまた忘れてしまう初心の気持ち。
何時の間にのぬるま湯は自分が招いた怠けの現れ。
自分磨きと人を想う気持ちの熱さを忘れずに。

寝れない夜に、自身の初心を思い出す為に日記を。
外は、湿度の壁が迫るジトッとした夜。  


Posted by mixer at 07:29Comments(0)日々アレコレ

2011年09月20日

節目

もうすぐ35歳。あと2週間。
35歳。なんだか節目な感じです。
とは言え中身は全然で成長してるとは言い難いのですが。
子供の頃の35歳といえば、近所のオジサン、友達のお父さんといった感じでしょうか。
いつまでも大人げない大人でいたいですが、それも含め内面の成長がググッと必要ですね。
良い意味での大人の部分が足りてないってのは判っているが、なかなか上手く行かないです。
悪い意味で考える前に走ってしまいます。

昨日は、行けてなかった新しいクルマのお祓いに思い立ち午後駆け足で小国神社に。
神殿で、神様を前に心落ち着く時間を過ごし、こういうのは大切だよねと再認識。
真正面に座り神主さんが祈祷を始めた瞬間に風がふわっと吹き布が舞い上がり
神殿奥の本殿が姿を現したのは偶然にしてもちょっと鳥肌モノでした。
神様のデッカイ庭には、緑濃く良い風が吹いていました。

今日は久しぶりにモーニングセミナーに出席。
朝早起きというか昨夜寝れずCSの奈良唐招提寺金堂平成大修理の番組を放送しており、
職人達のこだわりと真剣な姿をずっと見ていました。70歳。あと35年経ってもああいう
目をした大人になりたい。そう思いながら朝でした。

いろんな事がある毎日。

  


Posted by mixer at 10:38Comments(0)日々アレコレ

2011年09月17日

久しぶりに

蒲郡で自転車マラソンのお手伝いを早朝から。やり残した仕事もあり終了後早々に浜松に戻る。
三時間なかなか集中して調べ物とかデザインをつめたり。
何も予定の無い週末の夜。
4時起きで眠いのだが、天気予報が良い意味で大外れしギラギラ暑かった一日。ガッツリ日焼けしホカホカ体が熱い。寝れないなぁ。
何も予定の無い週末の夜、少し前まで良く行っていたお気に入りの場所まで。大東町の菊川河口に架かる橋までドライブ。
何かといえば此処に来てボケっと海と空と風車を見てた。橋も確か何かのデザインの賞を貰っている構造が変わった造りでお気に入り。ちょうど真ん中に石造りのベンチがあるのがまたイイ。

今夜は朧月に雲の切れ間から星も見える。風はちょうどベタベタするがイイ感じ。

暫くこういう事をしてなかったなぁと

ぼーっと久しぶりにタバコを吸っている。  


Posted by mixer at 22:10Comments(0)日々アレコレ

2011年08月26日

気持ち良く

サラリーマンを辞め、自分で仕事を始めて変わった事。感謝を感じる気持ち。
もう一つ、クルマの運転。
道を譲るようになった。入りたいクルマを入れるようになった。
これは今の仕事場が非常に車量が多く、クルマの出し入れが難しい事がある。たいていのクルマはウインカーを出していても止まってくれない。目を逸らす。これが最初ヒジョーにムカつきイライラしていた。
しかし、思うようになった。自分がされてムカつく事を他人に俺はしないようにしよう。と。
以来、道に入りたいクルマとかをいれ入れるようになった。一台二台入れたって、ひとつ信号を逃したって何が変わる訳でもない。
道を譲った後は自分も気持ち良い。
それだけで気分が良いならサイコーだ。
無論、譲れなかったタイミングも多々あるが、
周りの動きを気に出来るようになった。
目をそらして見なかった事にしたり。わかってるのにわざと前につめたり。アクセルあけてみたり。
目の前が赤信号なら変わらないし。
自分がらされてイヤな事は他人にしない。これは仕事や全ての事に繋がる。
小さな事だけど、気がつけて良かった。クルマが大好きなだけに本当に基本的ならマナーをちゃんと出来るようになったのは嬉しい。

毎日、バタバタとしているからこそちょっと落ち着き、人に道を譲る余裕ぐらい持てる人間になりたいものです。
  


Posted by mixer at 22:22Comments(0)日々アレコレ

2011年08月07日

アクセラスポーツ入庫

程度の良いアクセラスポーツが見つかり、今回お世話になっている
ル・ガラージュさんに入庫。
さっそく覗きに伺いました。中古車は出会いですので
MT車を探してましたがマニアックでなかなか納得いくクルマが出てこず
今回の20Sは、程度良く、「これだな〜」と納得しちゃう物件で決定に。
カラーはグレー。アルファの設定カラーにもあるようなグレーで、これも
また味があっていいかなと。しかし過去暗いカラーのクルマ乗ったことがないので
初体験ってのもイイかなと。
クルマ購入の時には、かなり色々調べるのですがユーザーさん達が結構細かく
レビューをしていてそれを読むのはなかなか楽しいですね。
しかし、ドリンクホルダーの位置がなんとかとか、トランクスペースがとか、
燃費がとか、収納がとかって細かいコトは正直全く気にならなく、
大事なのは、乗って楽しそうか?デザイン最高か?という点で、細かい事が
気になるならおもてなし感満点のミニバンかワンボックスでもチョイスすればイイ
ことでして。燃費も数キロぐらいの違いでクルマ選ぶのもなんだか(ハイブリット車を購入するな燃費重視ですが)リッター14kmが12kmになろうが、そう大して変わらないかなと。
毎日エンジンかけステアリング握りアクセル踏んで楽しいクルマがイイですね。
細かい事を気にするより、楽しい部分を重視したいですね。
入庫したアクセラに座りエンジンかけショップ内をちょっと走らせてもらったのですが
ほんの少しですが、なかなかイイ感じ。これは道に出るのが楽しみ。
アクセラの後ろ姿は決め手ポイントのひとつ。改めていいデザイン。
大好きなレーサーの太田哲也さんがコラムで「スポーツカーは後ろ姿が大切。抜かれた後
納得できちゃう美しさが大事」と書いていたのを思い出しました。
フロントマスクも3連のヘッドライトがキリっとカッコいいね。
で、どうせなら足下もブラック!とホイールをマットブラックで焼付塗装してもらう事に。
これまた仕上がりが楽しみ。
納車は月末。待ち遠しい限り。



デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 17:31Comments(0)趣味アレコレ

2011年07月18日

欧州で売れている日本車

6年ちょっと乗っていたカングーがさすがに限界に。
騙し騙し乗っていたのですが、暑くなりトラブル続出に。

自分の車歴の中で一番長く乗ったクルマでした。
とにかく良いクルマだった。今でも惜しい!

自分の中のクルマ選びの基本は「スニーカーのようなクルマ」
キビキビフットワーク軽く、どこでもいける気軽で気持ちいいクルマ。
それは、革靴でもなくサンダルではいきすぎで、デカいブーツとかでもなく。
ちょっとぐらい汚れてもガンガン履けるスニーカー。
2リッター以下のクルマがイイ。
あとは見た目だけでなく運転して楽しいのが必須。

次はどんなクルマにしようと悩む。
色々考え今回は国産にしようと決めたがソコから決め手がない。
やっぱり、物足りない箇所ばかりが目についてしまう。
改めて欧州車のデザインや乗り心地や乗り味の良さに気がつく。
大衆車でも小排気量車でも楽しい部分がたくさんある!
維持など考える事はあるがやっぱり欧州の車には名車ばかり。
しかし、国産国産とイロイロ調べてみる。
逆に欧州で売れている日本車は、楽しいんじゃないかと考えてみる。
T社のクルマには全く魅力を感じないので始めから除外。

MT小型車がイイ。デミオスポルト。
MTじゃないケド欧州で一番売れている日本車、アクセラ。
売れているには理由があるハズ。
最終的にこの2台。気がつきゃマツダ縛り。
マツダといえば、爺ちゃんに譲ってもらいちょっと間乗っていた
MTファミリアのステアリングが純正でmomoだったのを思い出した。

クルマ屋さんにこの2台で探してもらう事に。

スニーカーのような愛せるクルマに出会いたい。
そしてまた毎日を楽しく軽快に走りたい。
でもまだカングーに未練がある(笑)ホントにイイ車で
たくさんの思い出を作ってくれた最高の相棒でした。


デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 21:11Comments(0)趣味アレコレ

2011年06月21日

高速千円最終

の週末。
金曜にイベント前の打ち合わせ等々で女神湖に。
打ち合わせが終わったのが22時すぎ。
そこから浜松に帰宅。

東名高速に入ったのは2時あたり。
ちょっと休憩とあまり大きくないSAに入る。

すると駐車のクルマでいっぱい。
シェードを内側からしているワンボックスがたくさん。
察するに、高速千円最終で車中泊旅行のクルマ。
それはびっくりするぐらいにたくさんで、最初に入ったSAは駐車スペースが
なくスルー。次のSAも数台分しか空いてなかったぐらい。

そして思ったのがマナーの悪さ。
ドアやリアゲート開けっ放しのクルマ多数。アイドリング状態のクルマも多数。
トイレや売店は、首からタオルをかけ短パンTシャツの寝間着姿の人がゾロゾロ。
小さな子供が駐車場のクルマとクルマの間を走り、ゴミがゴミ箱からあふれる。
そして駐車場が埋っているからと測道に駐車しているクルマがなんとたくさんいることか。
ちょっとモラルとマナーがどこかにいってしまっている。
小さな子供は親が寝ているのか子供だけで駐車場で遊んでいるし。
危ないなぁ。アイドリングぱなしのクルマからは排ガスがモクモク。
ドア開けっ放しで隣のクルマとのスペースは無し。
自分もトイレに戻ってきたら隣のクルマが前後ともドア開けっ放しで
困りました。(勝手に閉めてやりましたが)

確かに、ちょっと前から車中泊旅行が流行っているのは知っている。
確かにリーズナブルだしキャンプ的な愉しみもあって楽しいと思う。
自分も20代前半寝袋とキャンプコンロ積んで野宿しながらクルマで旅を
何度もした。判る。
しかし、周りに迷惑をかけ、自分の子供を危険にさらしてまで車中泊は
したくないなぁと思った。寝間着でウロウロもしたくない。カッコ悪い。
ましては測道に駐車なんてありえない。
リーズナブルさと自分たちの都合だけしか考えない空気がバンバンして
とても胸くそ悪くなり、休憩してちょっとホっとしたかったのに早々に
クルマに乗って再出発しました。
周りに迷惑をかけるのなら自分はちゃんと宿をとって布団で寝るなと
思いながら帰ってきました。
眠くてもう一回ぐらい休憩したかったですが、さっきの風景が浮かんで
SAに寄る気がしなっかたです。
後、常々思うのが大型トラックの測道駐車。今回も SAの出口にビッシリ。
危ない。し、合流しづらい。深夜のバイパスも一時期より減ったがまだまだ
たくさん違法駐車している。運送会社さんの社名がバン!と載っトラックで
違法駐車が会社イメージをガクンと下げてしまう行為だと思う。そういうトラックは
アイドリングも当たり前にしたままだし。とても残念に思う。

クルマ大好き、ドライブも旅行もキャンプも大好きなだけにとても残念でした。






デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 21:47Comments(0)日々アレコレ

2011年06月10日

女神湖妖精祭

6月25・26日は女神湖妖精祭です。
場所は、長野県立科。
白樺湖から上にあがると女神湖はあります。
ゆっくり宿泊するなら女神湖は最高です。さらに上にいくと
牧場があったりとちょっと日本離れした風景が続きショートトリップには
最適です。立科山もいつでも綺麗です。
去年からお手伝いさせていただいている妖精祭も少しずつですが
盛り上がってきて嬉しい限りです。
公式キャラもデザインさせていただきました。名前は「クローブ」。
ファミリーで楽しめるイベントです。
蒸し暑い6月の静岡をちょっと脱出してカラっと涼しい高原で週末を
過ごすのは最高ですよ。新緑も綺麗ですし、ビルや高い建物の無い夜空は
晴れれば満点の星空です。
お泊まりは素敵なペンションやホテルがたくさんありますヨ。
前回は浜松ナンバーのクルマも見つけ嬉しかったです。

お問い合わせは、実行委員会 0267-55-7750 まで




デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 20:42Comments(0)日々アレコレ

2011年06月09日

ぽんぽこ

今朝、道路に狸が車にはねられ死んでしまっていた。多分小狸。

ここ数年で自宅のある地元地区がすっかり姿を変えてしまった。
山や田畑、茶畑、原っぱが宅地に姿を変えている。
近くの山には太い道路が走り、便利になったけど
山は逆モヒカンのような寂しい姿になった。
実家の裏山は切り崩され宅地に、目の前の茶畑は宅地やアパートに。
神社のある鎮守の森は参道をのこし切り崩されてしまい裸に。
小さい頃遊んだ裏山も茶畑も無くなってしまった。

ひかれた小狸を見て、ジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」を思い出した。
ジブリの中でも好きな作品です。
多摩丘陵が舞台の映画ですが、ミニチュア版のような感じかなぁと。

宅地が増えるのも理解できるし、便利になるのは助かる。
だけどやっぱりなんだか寂しい。
茶畑の緑も、細くてちょっと不便だけど昔からあった道も、田んぼに吹く風も
やっぱり無いのはなんだか寂しい。
まだまだまだ田舎な風景は周辺にいっぱいだけど、街づくりの仕方に
疑問が残る。「ザ、住宅地」ってなカンジの効率重視の整地になっていて
それが悔しい。もう少し自然の風景をうまく残せよと。
あの立派な鎮守の森。何十年もそこにあった木々達。
もう少しうまく街をつくって欲しかった。
今問題になている液状化や地滑りなんかの問題も地震があったら出てきそうだ。

郊外の、せっかく周りが自然でいっぱいなんだからそれを考慮した
街づくりを出来なかったのだろうか?コストはかかるだろうが・・・
削り、埋めて、緑はすっかり無くなって、元田んぼの上や崖に盛った上に
住宅が建つ。地元の人間だからこそ見えてしまっていて疑問が残る。

のどかな田舎の集落が今後どう変わっていくのか?
良い方向で街が発展して欲しいものです。




デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 19:27Comments(0)日々アレコレ

2011年05月24日

第9回 日間賀島サイクルパラダイス

今年は仕事で前日金曜に島に渡れず、ほぼ徹夜で土曜早朝に出発。
師崎港に6時半に到着。7時すぎから港で参加者さんの案内。
今年は初参加の方が多いという参加者は約1200人。
毎年参加の方の顔も見え、嬉しいですね、そういうの。
ギンギラに晴れ、でもイイ風が吹き、2時間終了。
3時間も無事に終了。今年はバテバテに疲れた。
が、相変わらず楽しい。後夜祭も楽しかった。
例年ならその後、遅くまで飲んでいるのだけど、寝不足でダウン。
もう爆睡で朝。
日間賀島にスタッフ参加して8年目。
今年も楽しかった。日間賀島サイコーです。
9年も続いているってのはホントすごい事だ。
代表はじめ先輩達にはホントお世話になっているし、
色々学ばせていただいているなぁ。
そして、参加していただいている方に感謝。
日間賀島のみなさまにも。

また来年。来年はメモリアル10年目。




デザインで毎日をもっと楽しく!

mixerでした  


Posted by mixer at 20:44Comments(0)日々アレコレ